top of page

跳び箱だいすき!

  • 執筆者の写真: bambini
    bambini
  • 2022年9月30日
  • 読了時間: 1分

体育用具にも慣れ、チャレンジする事が増えたゆり組(4歳児クラス)です。

運動まつりが近いこともあり、体育用具を使った運動遊びも活発になってきています。


★跳び箱4段開脚とびに挑戦!

・足をパーに開くことが難しい・・・

 POINT‼

  マットの上でうさぎ跳びをしてみよう。手を先につき、その次に足をつく。

  カエル跳びにならないように気をつけます。

  うさぎ跳びをすることで、”足を開く”感覚が味わえます。

 最後まで出来たら、保育者とハイタッチ!「できた!」「嬉しい!」を共感しています。


・助走が難しい・・・

 POINT‼

  助走してきて、グージャンプする事がまだまだ難しいので、踏み切り板の前に平均台を置き、そこからグージャンプ!まずそのコツを掴めるようにします。次に手のつく位置を確認し、うさぎ跳びをやった事を意識しながら飛びます。補助をしながらお尻がが浮く感覚を味わえるようにしています。

記:幼児クラス保育士


Kommentare


バンビーニとよさと 

  • Facebookの社会的なアイコン

社会福祉法人 聖会 バンビーニとよさと

〒321-0975 栃木県宇都宮市関堀町52-2

子育てサロン

Unknown-1.png
  • Instagramの社会のアイコン

© Bambini Toyosato All Rights Reserved 

ほしの子クラブ

  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page