top of page

お花見給食

  • 執筆者の写真: bambini
    bambini
  • 5 日前
  • 読了時間: 1分

少しずつ幼児クラスに上がったひまわり組(3歳児クラス)も慣れ、友だちや保育者の名前を覚え声に出しています。

年下の子が困っていると、手を差し伸べてくれる ゆり・さくら組の子ども達にも成長を感じる日々です。

毎日「今日は何して遊びたい?」と、子どもと一緒に日々の予定を考えています。

室内でバルーンをしてみたり、みんなでかくれんぼをしてみたりと、異年齢児の関わりが自然と見られます。

その中で「お休みの時お花見したんだ!」という一人の子の言葉から、「みんなでしたい!!」と話が発展し、お花見給食をしました。


綺麗に咲いた桜や梅の花を眺め、「キレイだねぇ」「外で食べるとおいしいね」と

春風を感じながら楽しくいただきました。

”次はみんなでどんなことしようかな?” 子ども達から出てくる言葉を大切に、日々を過ごしていきたいと思います。


この日は偶然給食がお弁当だったので、どのクラスでも普段と違うランチタイムを楽しんでいました。

学童保育の新一年生も、入学式前だったので一緒にお花見できました🌸

これから暖かくなる季節、また外で食べようね♪






Commentaires


バンビーニとよさと 

  • Facebookの社会的なアイコン

社会福祉法人 聖会 バンビーニとよさと

〒321-0975 栃木県宇都宮市関堀町52-2

子育てサロン

Unknown-1.png
  • Instagramの社会のアイコン

© Bambini Toyosato All Rights Reserved 

ほしの子クラブ

  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page