うんどうまつり月間スタート!
- bambini
- 2020年10月6日
- 読了時間: 2分
トップバッターは0歳児クラス。発達の差が大きいこのクラスは、高月齢と低月齢で分けて行いました。
※0・1歳児クラスは、親子での参加としています。
10月5日(月)0歳児高月齢
暑くも寒くもない、絶好の運動日和。園庭で行うことができました!
園で行ううんどうまつりは何十年ぶりだろう!?毎年、園外の体育館を等をお借りして開催しているため、万国旗が園庭に張られている景色がとても新鮮です。
さて、親子が揃い年長さんの開会の挨拶により始まったうんどうまつり。
予想以上に、どの子も緊張することなくいつも通りに歌に合わせて踊ったり、体を揺らしたりと、とても良い表情を見せてくれました。普段の保育そのものがそこにあり、子ども達の自然な姿を保護者の皆様にも見ていただける機会にもなりました。
本来ならば、今月は保育参加月間。今年度はコロナ対策の為、うんどうまつりへの参加がその代わりとなります。その意味でも、普段通りを見ていただけたこと、嬉しく思います。




10月6日(火)0歳児低月齢
園内のオープンスペースとバルコニーを使用し行いました。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、お休みする子もなく、全員が参加できました。
音楽に合わせ親子でリズム遊びを行ったり、バルコニーでは発達に合わせたコーナーを用意し、それぞれに興味のあるコーナーで身体を動かしました。ひたすら手押し車を楽しむ子、トンネルをくぐったりブロックマットによじ登るのを楽しむ子、ベビージムで遊ぶ子と、様々。
一人ひとりに寄り添ううんどうまつり、園内で行う良さを今日もたくさん感じることができました。
短い時間のうんどうまつりでしたが、子ども達の笑顔以上に、保護者の皆さんがとても楽しそうに参加していただけたことが、本当に嬉しいです。
お忙しい中時間を作ってくださり、ありがとうございました。




さて、明日、明後日は1才児クラスです♪
Comments