top of page

避難訓練

  • 執筆者の写真: bambini
    bambini
  • 2021年5月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年5月27日

今年の梅雨入りは例年より早く、関東でも間もなくでしょうか。

昨日も、夕方園庭で子ども達が遊んでいるとポツポツと雨が降り出し、次第に大粒に!玄関でその様子を子ども達と一緒に観察しました。あっという間に園庭には大きな水たまりができ、どんどん強くなる雨脚に、子ども達の想像が膨らみ話が止まりません。とても楽しいひと時でした。


さて、打って変わって今日はすっきりとした晴天。

毎月行っている避難訓練実施日。キッチンからの火災を想定し、園舎から少し離れた避難場所まで全園児で避難しました。(0~2歳児クラスは途中の橋の上までで折り返し)

幼児クラスの子ども達には特に、

『おかしも』→『お』おさない『か』かけない『し』しゃべらない『も』もどらない 

に十分気をつけながら避難することを毎回伝えています。

今日も、スムーズに又安全に避難することができました。


2歳児と手をつないでの帰り道、橋上から見える川の流れや音に耳を澄ましたり、道端のタンポポやその周りを飛ぶちょうちょに目を留め「かわいいね」と話したり、ちょっとしたお散歩となりました。



Comments


バンビーニとよさと 

  • Facebookの社会的なアイコン

社会福祉法人 聖会 バンビーニとよさと

〒321-0975 栃木県宇都宮市関堀町52-2

子育てサロン

Unknown-1.png
  • Instagramの社会のアイコン

© Bambini Toyosato All Rights Reserved 

ほしの子クラブ

  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page